
やっぱりライブ、ジャズが最高っす!
というわけで、先週出演した2つのライブレポートを♪
10月22日(水)は、新宿曙橋にある
JAZZBAR FILL IN で唄ってました!
こちらは、音楽活動を小休止する前にレギュラー出演させて頂いたお店。
再び温かく迎えてくださったオーナーでドラマーのYASUさん、
ママの笑顔がとても嬉しかったです。
今回の共演のみなさんは、 後ろ姿もイケメンな中村泰介さん(pf) 、
若干22才の上田竜弥さん(bs) 、オーナーのYASU氏(ds)。
そしてこの日は、有り難いことに
満員御礼!
お越しくださったお客様のなかには、ピアニストの方をはじめ、
つい先日までアメリカはニューヨーク、そしてボストンで、
ボーカルトレーニングを受けていたシンガーの方が2名いらして、
もちろん、飛び入りで演奏、歌声を披露して頂きました♪
更に、このライブには、
テレビ撮影 が急遽入ることとなり...
以下の番組でその模様を一部放映予定なので、
お時間のある方はご覧になってください!
■タイトル
「歌声の科学(仮題)」
■放送日 11月15日(土) 夜19:00~19:30
■再放送 11月23日(日) 朝6:00~6:30
■放送局 東京MXテレビ(地上デジタル9ch/UHF14ch)
ガリレオチャンネル
http://www.web-wac.co.jp/tv/galileo.htmlとにかく、ライブに足を運んでくださったみなさま、
本当にありがとうござました!!
次回、こちら「FILL IN」には
12月15日(月)に出演 します!
ぜひ、一足早いジャジーな
クリスマス をご堪能くださーい。
次に、10月25日(土)は、今回初出演の池袋にあるお店
ばがぼんど 。
英国パブ風なたたずまいが何とも落ち着くなか、
多種多様な美味しいお料理とお酒で
お客様をもてなしてくれるご機嫌なお店でした。
お店の中央にはグランドピアノがドーンとあるのが素敵でしたが、
今回は、テナーサックス、ギター、ベースのトリオ編成。
ドラムレスですが、古風なこちらのお店の雰囲気には
これもまた合っているのかもしれませんね♪
共演のみなさんは、リーダーの内海鉄二氏(ts)、
9月にご一緒させて頂いた広永純二氏(bs)、 そして中村嘉博氏(gt) 。
今回、とっても印象的だったのが、お店定番の演出。
一番最後のステージの最終曲は、
毎回「
What A Wonderful World 」 がお決まり曲とのこと。
この曲といば、まさにわたくし ヒガシエミの
定番曲 でございます!!
たっぷりと心を込めて唄わせて頂きました~♪
この日のライブには、10月初旬にあった
パーティー でお会いした方が
お友達とご一緒に来てくださり、ご縁の繋がりの有り難さを実感しました。
Kさん、Aさん、最後までお付き合い頂き、ありがとうございました!
次回、こちら「ばがぼんと」には
11月8日(土)に出演 します!